海老名市ージョリパット外壁の塗替え 【工事中 実況解説】
海老名市 M様邸 1日目から工事完了まで
ジョリパット
工事前の様子
ジョリパット
ひび割れの写真
【 M 様邸 ジョリパット外壁 メンテナンスの全て】
工事中の様子は、このページでご説明させて頂きます。「家を守るための作業」・「雨漏り対策」・「塗装で塗ると見えなくなる下地処理」・「工事の裏側」を、ご確認ください。10年~15年に一度の塗替え工事。全力で工事をさせて頂きます。
足場の組立になります 作業1日目
↓■工事初日は足場の組立になります!
M様 ジョリパット外壁塗装工事
家が長持ちするように、しっかりとメンテナンスさせて頂きます。
ジョリパットに発生しているひび割れの補修の様子も解説させて頂きます。
宜しくお願いいたします。
ジョリパットと屋根瓦の高圧洗浄です 作業2日目
↓■屋根瓦の高圧洗浄です。 コケ・汚れを落としておきます。 今回は特段作業は御座いません。
↓■ジョリパット外壁の高圧洗浄になります。 北側の壁には藻類が出ていましたので、きれいに落とします。
↓■ベランダの床です。 工事中に劣化状態を確認させて頂きます。
↓■車庫廻り・玄関アプローチ。 せっかくなので一緒に(^^)/
↓■エアコン配管です。 カバーを取り外しておきます。 ジョリパット塗装が終わったら戻します。
下地処理・下地調整作業 作業3日目
↓■雨トイの下塗りの様子です。 素地調整の役目として、塗っておきます。
↓■シャッターBOXも同様に、先に下塗りを塗っておきましょう。
↓■ジョリパット面に取り付けされている配線類を、外します。 塗装後に元に戻します。
↑ 作業前の状態
↑ 配線取り外しておきます
↓■窓廻りに防水コーキング処理をしました。 ジョリパットと窓サッシのスキマを防水処理です
↓■雨が入りやすい所には、コーキングで下地処理です。
↑ 換気フード廻り(防水)
↑ アンテナ支線の根元(防水)
ジョリパット壁と窓サッシ コーキング処理 作業4日目
↓■窓廻り・フード廻りのコーキング処理
昨日の続きの作業です。
窓廻りなどの、雨漏りにつながるヶ所の防水コーキング処理をしておきます。
↓■窓廻り・フード廻り・玄関ドア廻り
↑ フード廻り・窓廻り コーキング
↑ 玄関ドア廻り コーキング
ビニール養生作業をしました。 作業5日目
↓■ジョリパット塗装をする前に、汚れないように各所 ビニール養生をしておきます。
↑ ベランダ廻りの養生です。
↑ 1階の屋根廻り。
↑ 玄関タイル(滑り止めシート)
↑ シャッターBOXなど
ジョリパット外壁は表面がザラザラ凹凸があるので、塗料が周囲に飛び散りやすいです。
そのため、通常の外壁塗装よりもビニール養生を大きめに行います。
M様 開閉できない窓が幾つかありますが、なるべく早めに外せるように頑張ります。
宜しくお願いします。
↓■配管廻りには特殊コーキング材を使用します。
配管廻りにはの防水コーキングです。 外壁を貫通しているので、防水処理は確実にしておきたい部分です。
そこで問題となるのが、古い防水材はシリコンシーラントが使用されていました。
シリコンシーラントとは、極端に言うと油の塊のような物です。
通常のコーキング材では密着させることが出来ません。
その為、専用の補修コーキング材を使用いたしました。
~外壁リフォーム工事 外装の色んな所の補修工事~
ジャパンテック神奈川では、工事中の様子をお客様が確認できるように作業写真を更新しております。
もし、『うちの家と同じ壁だ』 『うちとおなじ屋根だ』 と思われた方。
一切の手抜きも工程も減らしておりませんので、あなたの家の塗装工事成功の為に、作業内容は参考にして頂ければと思います。
塗装工事で一番大切なのは、傷みに合わせた作業内容と下地調整です。
外壁3回塗りは当たり前。傷みがひどければ、4回塗り・5回塗りと増やしていきます。
■ジャパンテック神奈川の外壁塗装工事 実績
>>> (18区 すべてのエリア)
>>> (7区 すべてのエリア)
>>> 相模原市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、厚木市、愛甲郡
>>> 鎌倉市、逗子市、横須賀市、三浦市
>>> 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡
>>> 平塚、秦野、伊勢原、小田原、二宮、南足柄、足柄上郡下郡
>>> 世田谷、町田市、八王子市、調布市、多摩市など